2024年11月25日 11:59
みなさん、こんにちは!公園通り歯科です!
最近冬に段々と近づいてきましたね、布団から出られなくて困っています(笑)
さて、もうすぐクリスマスや年末年始で、忘年会や家族と過ごす時間、たまにしか会えない友人と会う方もいらっしゃるのではないでしょうか。
人と会う機会が増える今の時期だからこそホワイトニングがおすすめです☺
当院ではホワイトニングされている方が多いですが、初めての方はホワイトニングの後注意することあるのかな、せっかく白くするならしっかり白さを維持したい!と思われる方多いですよね☆
そんな方にホワイトニングの注意事項のまとめをお伝えします!
今からホワイトニングされる方も、既にホワイトニングされている方にも伝えたい内容が詰まっておりますのでぜひ最後までご覧ください!
2024年11月11日 09:59
2024年09月03日 16:36
2024年08月06日 10:48
2024年07月11日 09:45
こんにちは、皆さん!7月に入り、夏本番がやってきましたね。暑い日が続くこの時期、体調管理がすごく重要になります。
特に、歯の健康を保つためには、歯磨き以外にも食事管理が欠かせません。今回は、公園通り歯科から皆さんに向けて、7月にぴったりのヘルシーなおやつのレシピ、そして皆さんが疑問に思う「虫歯は遺伝」が本当なのかを解説いたします!
まずは夏にぴったりのヘルシーおやつのレシピをご紹介します。
材料(2人分):
作り方:
このパフェは、ビタミンCやカルシウムが豊富で、歯の健康をサポートします。また、冷たくてさっぱりとした味わいが夏にぴったりです。
材料(2人分):
作り方:
アボカドにはビタミンEやマグネシウムが含まれており、バナナはエネルギー補給に最適です。このスムージーは、栄養満点で歯の健康にも良い影響を与えます。
材料(2人分):
作り方:
このスナックは、カルシウムやリン、ビタミンEが豊富で、歯の健康をサポートします。また、ナッツの食感が楽しく、満足感のあるおやつです。
おやつを食べたいけど糖質が気になるという方はぜひ試してみてくださいね!!歯の健康だけではなくダイエットにも効果的です!
公園通り歯科では、皆さんの歯の健康をサポートするために、定期的な検診やクリーニングをおすすめしています。何か気になることがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
当院では気軽の必要な栄養が補える医療機関専門のサプリメントも販売しております!待合室の方にサンプルや資料を掲示しておりますのでぜひお手に取ってご覧ください!
それでは、みなさん、素敵な夏をお過ごしくださいね!!
2024年06月19日 11:57
2024年05月28日 11:30
新生活が始まる季節でもありますが、花粉症に悩まされる方にとっては少し辛い時期かもしれません。実は、花粉症は鼻や目だけでなく、口腔内にも影響を及ぼすことがあります。花粉症で鼻が詰まり、口呼吸になると口の中が乾燥しやすくなります。口の乾燥は虫歯や歯周病のリスクを高めるため、この時期は特に水分補給を意識し、定期的にうがいをすることが大切です。また、花粉症の薬を服用している方は、それによる口の乾燥も注意が必要です。
春は旬の野菜が豊富な季節です。特に春野菜にはビタミンやミネラルが豊富で、これらの栄養素は歯と歯茎を健康に保つのに役立ちます。例えば、ビタミンCは歯茎の健康を支える重要な栄養素であり、春菊やアスパラガスなどの春野菜に多く含まれています。これらの食材を積極的に取り入れることで、口腔内だけでなく全身の健康もサポートしましょう。
春の新生活が始まると、新しい環境や生活リズムに慣れるまで忙しくなりがちです。しかし、そんな時でも、毎日の歯磨きは丁寧に行うよう心がけましょう。特に夜の歯磨きは一日の汚れを落とす大切な時間です。歯ブラシの選び方や磨き方にも注意して、効果的な口腔ケアを心掛けてください。1日1回はフロスを使うのもお勧めです!
最後に、新しい季節を迎えるにあたり、定期的な歯科検診をお勧めします。自分では気づかない虫歯や歯周病の初期段階を見つけてもらえるだけでなく、専門家から直接、個別の口腔ケアのアドバイスを受けることができます。
2024年05月14日 11:03
気軽に買うことが出来るアイスも良いですがお家で簡単に作れるアイスをご紹介しますね!お子様でも簡単に作ることが出来るのでぜひ作ってみてくださいね!
このアイスキャンディーは、見た目もカラフルで子供たちにも喜ばれますし、添加物や余計な砂糖が入っていないので安心して楽しむことが出来ます!
フルーツの種類や組み合わせを変えて自分だけのアイスを作ってみてくださいね!
2024年04月08日 11:24
こんにちは! お久しぶりです!
皆さん、歯の健康と言うとカルシウムのイメージが強いと思いますが、具体的にどのようにカルシウムを補えばよいか知っていますか?
私たちの身体を支え、健康な生活を送るためには、歯と骨の両方が重要な役割を果たしています。丈夫な歯は食事を噛み砕くことで栄養摂取の第一歩となり、強い骨は身体を支え、活動的な日々を送ることが出来ます。では、歯と骨を健康に保つためにはどのような点に注意すればよいのでしょうか。このブログでは、そのポイントをいくつかご紹介します。
栄養バランスの取れた食事: 歯と骨の健康を維持するためには、カルシウムやビタミンDが豊富な食品を摂取することが重要です。カルシウムは乳製品、小魚、大豆製品などに多く含まれており、ビタミンDは日光を浴びることで体内で生成されます。これらの栄養素は、歯や骨の形成に必要不可欠です。また、マグネシウムやビタミンK2も骨の健康に寄与するため、緑黄色野菜やナッツ類も積極的に摂りましょう。
ビタミンDは日焼け止めを塗っていたり、魚を食べる習慣や運動をする習慣がない方は中々補うことが出来ません。
当院ではビタミンDが入った医療機関専門のサプリメントも販売しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
適切なオーラルケア: 歯の健康を守るためには、正しいブラッシングが欠かせません。1日2回、朝晩のブラッシングを心がけ、フッ素配合の歯磨き粉を使用することで虫歯予防につながります。また、歯間ブラシやデンタルフロスを使って歯間の清掃も行いましょう。さらに、半年に1回は歯科検診を受けることで、初期の虫歯や歯周病を見逃さずに済みます。
適度な運動: 骨は適度な負荷がかかることで強くなります。ウォーキングやジョギング、ヨガなどの運動は骨密度を高め、骨粗しょう症を予防する効果があります。特に屋外での活動は日光を浴びることができるため、ビタミンDの生成にもつながります。
禁煙と節度ある飲酒: 喫煙は歯周病のリスクを高めるだけでなく、骨密度の低下も引き起こします。また、過度のアルコール摂取もカルシウムの吸収を邪魔してしまうため、節度ある飲酒が推奨されます。
ストレス管理: ストレスは全身にさまざまな影響を及ぼす可能性があります。ストレスが原因で無意識のうちに歯を食いしばることもありますし、免疫機能の低下によって歯周病にかかりやすくなることもあります。適切な休息やリラクゼーション技法を取り入れてストレス管理を行いましょう。
歯ぎしりは知らない間にご自身のはを削ってしまうため、マウスピースのご使用がおすすめです。
いかがでしょうか。
歯と骨の健康は日々の生活習慣の積み重ねが大きく影響します。バランスの取れた食事、適切なオーラルケア、適度な運動、禁煙・節度ある飲酒、ストレス管理に気を配ることで、一生涯にわたって健康な歯と骨を保つことができます。
まずはできることから始めていくことをオススメします!普段の生活習慣やサプリメントなども利用しながら丈夫な歯と骨を作っていきましょう!
2024年02月08日 11:33
こんにちは! 年が明けたと思ったらもうあっという間に2月ですね!
皆様いかがお過ごしでしょうか?
外の乾燥や室内も暖房をつけているため肌が乾燥する季節ですよね。
今日は乾燥とお口の状態についてお話します!!
〒756-0814
山口県山陽小野田市千代町1丁目8-26
(セントラルホテル 1階です。)
医療法人 敬清会 公園通り歯科
TEL: 0836-39-6983