ワイヤー矯正とマウスピース矯正、どっちがいいの?

2022年10月26日 13:48

歯並びや噛み合わせを美しく整える矯正治療には、ワイヤー矯正とマウスピース矯正があります。長期間装置を装着して日常生活を過ごすため、ご自身に合った矯正装置を選択する必要があります。それぞれ異なる特徴を持つワイヤー矯正とマウスピース矯正、どちらがいいのでしょうか。

幅広い症例に対応できるワイヤー矯正

ワイヤー矯正は歴史が古く、確実に歯を動かすことができるため矯正治療における第一選択肢といってもいいでしょう。歯の表面にブラケットを付け、ワイヤーを通して歯に力を加えながら歯を動かします。

ワイヤー矯正の良いところは、抜歯を伴うような症例や骨格が原因の症例など、様々なケースに幅広く対応できるところです。そのため「こんなガタガタの歯並びでも治せるのかな」と不安に思うようなケースにもほぼ対応することができることが最大の特徴です。

ワイヤー矯正は金属のギラギラした見た目がちょっと…という方も、最近では審美ブラケットと呼ばれる透明なブラケットを使用する医院が増えているため、審美ブラケットという選択肢があります。金属のメタルブラケットと比べると見た目もあまり気にならないでしょう。

痛みを抑えられるマウスピース矯正

マウスピース矯正は、透明のマウスピースを装着して歯を動かすため、ワイヤー矯正の見た目が気になる方に適した治療法です。マウスピースを決められた間隔で交換しながら少しずつ歯を動かします。

矯正治療に必ず伴う歯の動きによる痛みは、ワイヤー矯正よりもマウスピース矯正のほうが抑えられます。マウスピース矯正は1か月に動かす歯の量がワイヤー矯正よりも少ないため、痛みが心配な方にとってやマウスピース矯正のほうがお勧めかもしれません。

ただ抜歯を伴う症例や難症例と言われるような重症な歯並びの場合、マウスピース矯正では対応が難しい場合があります。まずご自身の歯並びがマウスピース矯正で改善できるかどうか、というところになります。

性格や生活スタイルによって適応性が変わる

同じ歯を動かす矯正装置でも、性格や生活るタイルによって向き不向きがあります。

まずワイヤー矯正は、動的治療が終了するまで装置を歯につけたまま過ごします。そのため自分で装置を外さなければいけないという手間がありません。自分はずぼらなので取り外しが面倒、という方には固定式のワイヤー矯正が向いています。また食べ歩くのが好き、という方もマウスピース矯正よりもワイヤー矯正のほうが向いています。マウスピース矯正は食事のたびごとに外さなければいけないので、食べ歩きが好きな方にとっては装置を外している時間のほうが長くなり、治療計画通り歯が動かなくなって治療期間が延びてしまいます。

見た目を重視するなら、マウスピース矯正が適しています。また虫歯ができやすいという方も、ワイヤー矯正ではなくマウスピース矯正のほうが向いています。ワイヤー矯正は歯磨きがし辛いため、取り外してしっかりとケアができるマウスピース矯正のほうがお勧めではないかと思います。

まとめると

・自己管理に自信がない方はワイヤー矯正

・痛みが心配で治療期間中の見た目が気になる方はマウスピース矯正

ということになります。ただ症例にもよりますので、歯並びや矯正装置が気になる方は、まず専門医に相談しながら自分に合った治療法を決めていきましょう。

 

当院の矯正治療についてはこちら

 

 

辛い顎関節症・・・原因と治療法とは?

2022年10月14日 15:13

顎が痛い、だるい、カクカク音が鳴るといった症状がみられる場合、顎関節症が疑われます。そのままにしておくと日常生活に影響をきたしてしまいますので、できるだけ早く改善することが望ましいのですが、顎関節症はどうして起きてしまうのでしょうか。また治療法についてもお話をいたします。

これって顎関節症・・・?こんな症状が起きていませんか?

口が開けにくい、顎が痛い、音がする・・・毎日使う口周りでこのようなことが起きると気になってしまいますよね。歯が痛いわけでもないのに食べると顎が痛いというのは、食事が苦痛になってしまうのではないかと思います。日常生活において、次のようなことはありませんか?いくつか当てはまる場合、顎関節症が疑われます。

・顎関節やその周りの違和感

・食事中の顎の痛みやだるさ

・口が開けにくい、あまり開かない、口の開閉がスムーズにいかない

・カクカク音が鳴る

このような症状が見られる場合、顎関節症の可能性が高いかもしれません。

顎関節症の原因とは?

では顎関節になってしまうのには、どういった原因が考えられるのでしょうか。顎関節症の原因はひとつではなく、いくつかの原因が重なることで顎関節症を引き起こしてしまうと言われています。

・過度のストレス

・歯ぎしり、食いしばり

・噛み合わせの悪さ、合っていない被せ物や入れ歯

・片側だけで食べ物を噛む癖

・固いものばかり食べる、大きな口を開ける

・うつ、不安障害などによる睡眠不足

またこれ以外にも、事故などの外傷や生まれつき関節に問題のある方も、顎関節症になりやすいと言われています。しかし顎関節症のはっきりとした原因は定まっておらず、このようないくつかの要因によって引き起こされているのではないかと考えられています。

顎関節症の治療法とは?

顎の痛みや違和感が辛い顎関節症は、どのようにして治療をするのでしょうか。一般的には「スプリント」と呼ばれる透明のマウスピースを使って治す場合もあります。また噛み合わせが悪い場合、歯列矯正で正しい噛み合わせにすることで症状が緩和されることもあるようです。被せ物や入れ歯が合っていない場合、再治療をして噛み合わせを整えることも有効だと考えられます。

こういったハード面で顎関節症の症状を緩和させることだけでなく、ストレスを軽減させること、食いしばりや噛み締めといった顎に負担がかかる悪癖を取り除くこと、同じ姿勢を長く続けないよう、ストレッチを取り入れてリラックスするなど生活習慣の改善も重要です。

顎関節症は単にお口周りだけのトラブルではありません。日常生活の送り方にも大きく関わっているため、顎関節に負担がかからないよう気を付けましょう。そして顎関節症の症状に当てはまるかも?と思ったら早めに歯科医院に相談するようにして下さい。

当院の顎関節症治療についてはこちら

1 / 11

PAGE TOP

月別アーカイブ

〒756-0814
山口県山陽小野田市千代町1丁目8-26
(セントラルホテル 1階です。)
医療法人 敬清会 公園通り歯科
TEL: 0836-39-6983

診療時間
殺菌水システムについて
お問い合わせ
医院外観
お問い合わせはこちら
アクセスはこちら
診療時間