むし歯じゃないのに歯が溶ける「酸蝕症」とは?

2023年05月29日 11:02

歯が溶けると聞くと、まず思い浮かぶのはむし歯でしょう。しかし、むし歯でなくても歯が溶ける病気があることをご存じでしょうか。むし歯でないのに歯が溶ける症状を「酸蝕症(さんしょくしょう)」と言い、不快な症状を引き起こしてしまいます。ではあまり知られていない酸蝕症とはどういうものなのかについて、お話いたします。

歯を溶かすのは「酸」

歯は非常に硬いエナメル質で覆われているため、強打しない限り簡単に折れることはあまりありません。しかし、エナメル質の唯一の弱点は、「酸」です。酸によってエナメル質は少しずつ溶かされ、痛みなどの不快感が現れてきます。

歯を溶かす酸には、ミュータンス菌などの虫歯菌が作り出す細菌性のものが良く知られていますが、それ以外の原因として、飲食物や胃酸などの、細菌が関与しないものがあります。つまり、虫歯菌による酸ではなく、飲食物などによる細菌以外での原因でエナメル質が溶ける症状が、酸蝕症なのです。

酸蝕症になる原因とは?

むし歯によってエナメル質が溶けてしまうのは、虫歯菌が原因です。しかしむし歯でないのにエナメル質が溶ける酸蝕症の原因はいったい何が考えられるのでしょうか。

・胃酸

胃酸はとても強い酸性の物質です。そのため頻繁に嘔吐してしまう症状がある場合、胃酸によってエナメル質が溶けてしまいます。逆流性食道炎や過食嘔吐、拒食症などが考えられます。またアルコールを摂りすぎて頻繁に吐いてしまう方も、胃酸による酸蝕症が心配されます。

・スポーツドリンクなどの過剰摂取

スポーツをする方にとって、スポーツドリンクは欠かすことができません。水やお茶だけでは、汗によって失われた体内物質を補給することは難しく、スポーツドリンクによって補うことができるため、スポーツドリンクを口にする機会が多いのではないかと思います。

また夏場を中心として、熱中症になるリスクが高い場合、スポーツドリンクを摂取することで熱中症予防や熱中症になってしまった場合の回復手段となります。しかしスポーツドリンクを過度に摂取することによってお口の中が常に酸にさらされていると、酸蝕症になるリスクが高まってしまいます。

酸蝕症の症状とは?酸蝕症にならないためには?

酸蝕症になると起こる症状は、歯がしみるようになることです。酸によってエナメル質が溶けると象牙質がむき出しになってしまうため、冷たいものなどがしみるようになります。「むし歯かな?」と思って歯医者を受診し、むし歯でなく酸で歯が溶けていることが分かることがほとんどです。

むし歯じゃなくてホッとするかもしれませんが、しみる症状が続くと飲食にも影響が出てしまいます。

このような不快症状が起こる酸蝕症にならないためには、いくつか気を付けておくべきことがあります。

・必要以上にスポーツドリンクなどをだらだらと摂り続けない

・酸性物質を口にした後は、水で口をゆすぐ

・寝る前はできるだけ酸性物質を口にしない

酸が多い飲食物は体にも良いとされています。摂取するバランスが難しいかもしれませんが、上記のことを心がけることで、酸蝕症のリスクを減らすことは可能です。

もししみるなどの症状が合った場合、むし歯だけでなく酸蝕症の可能性もあります。早めに受診しましょう。

 

当院の一般治療についてはこちら

これからママになるあなたへ

2023年05月27日 14:12

こんにちは!

今日は妊婦さんに是非受けて頂きたい「妊婦健診」についてご紹介します!

妊娠期はつわりで歯を磨く時間がいつもより短くなったり、ホルモンバランスの影響を受けて虫歯になりやすくなるため、妊婦検診はお口の状態を確認して治療するための大事な検診です。

当院では妊婦検診の際、歯の検診に加えて、管理栄養士が、妊娠期・授乳期に必要な栄養素等についてお話させていただいております。

栄養素の吸収率をUPさせる食べ方や調理方の工夫などもお伝えしていきたいと考えています!

今日はその内容を少しご紹介したいと思います。

カルシウムや鉄、葉酸は妊娠期に特に必要な栄養素です。

その中でも葉酸は、妊娠を考えている方から妊娠期初期(妊娠16週未満)にかけてはより多く取ることが勧められています。

葉酸は何に含まれているの?

葉酸はほうれん草、小松菜、ブロッコリーなどに多く含まれています。

なんだか取るの難しそうだな…と感じた方!そんな方にはサプリメントもオススメです!

政府は通常の食事に加えて、サプリメントなどで葉酸を摂取することを勧めています。

このことを踏まえて当院では、葉酸はもちろん、現代人に不足しがちな鉄分のサプリなども販売しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

妊娠されている方、ママと赤ちゃんの健康のために妊婦健診を受けてみられませんか?

スタッフ一同お待ちしております。

 

 

 

アンチエイジングは口元から!ホワイトニングで若々しい口元を

2023年05月17日 14:05

誰しも年齢を重ねると、色々な部分が気になってくることと思います。肌の張りや髪の毛など、目に見えるところは年齢が出やすいですが、口元もその一つではないでしょうか。年齢を重ねると、口元にも変化が起きてきます。特に「歯の黄ばみ」は、実年齢よりもさらに老けて見える原因になります。口元のアンチエイジングにはいくつかありますが、その中でもホワイトニングは口元のアンチエイジングにも高い効果を得ることができます。詳しく見てみましょう。

年齢を重ねると歯が黄ばむのはどうして?

若い頃は気にならなかったのに、年を重ねるにつれてだんだん歯がきばんできた・・・こんな経験をされた方は多いのではないでしょうか。確かに年齢を重ねるにつれ、歯の色が黄色くなってくる傾向があります。それはいったいなぜでしょうか。

1.エナメル質が薄くなってくる

歯の表面は固いエナメル質で覆われていますが、長年の飲食により、エナメル質は少しずつ薄くなってきます。その原因として、摩耗や飲食物に含まれる酸が挙げられます。毎日の飲食とともにエナメル質が薄くなると、歯の内部の「象牙質」という組織が透けてきます。象牙質は黄色みがかっており、薄くなってきたエナメル質から象牙質が透けて見えることから、歯が黄ばんで見えてしまことがまず考えられます。

2.象牙質の色が濃くなってくる

加齢とともに、象牙質の色にも変化が起こります。本来象牙質はやや薄い黄色みを帯びていますが、加齢とともに、象牙質の色が濃く、黄色から茶褐色のような色になってきます。エナメル質が薄くなるとともに象牙質の色が濃くなることで、黄ばみが強くなったように見えてしまいます。

ホワイトニングではなくて、クリーニングでは白くならないの?

ホワイトニングではなく、歯のクリーニングを定期的に受けておられる方は多いのではないでしょうか。歯のクリーニングは、定期検診の一環として歯石除去とともに行われることが多く、お口の中がさっぱりとして気持ちよく医院を後にされるのではないでしょうか。

クリーニングでもきれいになります。しかし、クリーニングできれいにできるのは「歯の表面についた汚れ」に限定されます。自然な白さに戻ることはできますが、劇的な白さを求める方には物足りないでしょう。

これに対し、ホワイトニングは薬剤を使うため、内部を漂白して象牙質の色味を緩和させる効果があります。そのためクリーニングでは得ることが難しい、真っ白な歯を手に入れることが可能です。歯を白くすることで口元自体が若返り、高いアンチエイジング効果が期待できます。

ホワイトニングには歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、家庭で行うホームホワイトニングがあり、ライフスタイルに応じて施術法を選択できるのもポイントです。

このように、ホワイトニングは口元の審美性を大きく向上させるため、アンチエイジングに最適です。ただ歯のクリーニングはお口の健康維持にとって欠かせないため、こちらは定期的に受けていただくことを推奨します。ホワイトニングとクリーニングをうまく組み合わせると、健康的で若々しい口元を維持できるため、是非取り入れてみてください。

当院のホワイトニングはこちら

 

 

1 / 11

PAGE TOP

月別アーカイブ

〒756-0814
山口県山陽小野田市千代町1丁目8-26
(セントラルホテル 1階です。)
医療法人 敬清会 公園通り歯科
TEL: 0836-39-6983

診療時間
殺菌水システムについて
お問い合わせ
医院外観
お問い合わせはこちら
アクセスはこちら
診療時間