骨と歯を丈夫にしよう!!

2024年04月08日 11:24

こんにちは! お久しぶりです!

 

皆さん、歯の健康と言うとカルシウムのイメージが強いと思いますが、具体的にどのようにカルシウムを補えばよいか知っていますか?

私たちの身体を支え、健康な生活を送るためには、歯と骨の両方が重要な役割を果たしています。丈夫な歯は食事を噛み砕くことで栄養摂取の第一歩となり、強い骨は身体を支え、活動的な日々を送ることが出来ます。では、歯と骨を健康に保つためにはどのような点に注意すればよいのでしょうか。このブログでは、そのポイントをいくつかご紹介します。

栄養バランスの取れた食事: 歯と骨の健康を維持するためには、カルシウムやビタミンDが豊富な食品を摂取することが重要です。カルシウムは乳製品、小魚、大豆製品などに多く含まれており、ビタミンDは日光を浴びることで体内で生成されます。これらの栄養素は、歯や骨の形成に必要不可欠です。また、マグネシウムやビタミンK2も骨の健康に寄与するため、緑黄色野菜やナッツ類も積極的に摂りましょう。

ビタミンDは日焼け止めを塗っていたり、魚を食べる習慣や運動をする習慣がない方は中々補うことが出来ません。

当院ではビタミンDが入った医療機関専門のサプリメントも販売しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

適切なオーラルケア: 歯の健康を守るためには、正しいブラッシングが欠かせません。1日2回、朝晩のブラッシングを心がけ、フッ素配合の歯磨き粉を使用することで虫歯予防につながります。また、歯間ブラシやデンタルフロスを使って歯間の清掃も行いましょう。さらに、半年に1回は歯科検診を受けることで、初期の虫歯や歯周病を見逃さずに済みます。

適度な運動: 骨は適度な負荷がかかることで強くなります。ウォーキングやジョギング、ヨガなどの運動は骨密度を高め、骨粗しょう症を予防する効果があります。特に屋外での活動は日光を浴びることができるため、ビタミンDの生成にもつながります。

禁煙と節度ある飲酒: 喫煙は歯周病のリスクを高めるだけでなく、骨密度の低下も引き起こします。また、過度のアルコール摂取もカルシウムの吸収を邪魔してしまうため、節度ある飲酒が推奨されます。

ストレス管理: ストレスは全身にさまざまな影響を及ぼす可能性があります。ストレスが原因で無意識のうちに歯を食いしばることもありますし、免疫機能の低下によって歯周病にかかりやすくなることもあります。適切な休息やリラクゼーション技法を取り入れてストレス管理を行いましょう。

歯ぎしりは知らない間にご自身のはを削ってしまうため、マウスピースのご使用がおすすめです。

 

いかがでしょうか。

歯と骨の健康は日々の生活習慣の積み重ねが大きく影響します。バランスの取れた食事、適切なオーラルケア、適度な運動、禁煙・節度ある飲酒、ストレス管理に気を配ることで、一生涯にわたって健康な歯と骨を保つことができます。

まずはできることから始めていくことをオススメします!普段の生活習慣やサプリメントなども利用しながら丈夫な歯と骨を作っていきましょう!

NK細胞 

2015年11月10日 22:53

秋も深まり森の木々も色づいてきましたね。

とは言えここ数日本当に暖かい日が続いていますね。

しかし、今日は雨のせいか午後から少し冷えました。

そこで山口市の湯田温泉に足湯に入りに行きました。

「足だけ」とあなどるなかれ、体がどんどん温まり本当にポカポカになるのです!

足湯の効能の中に足湯をする事でNK細胞が活性化される、と書かれていました。

NK細胞とは、私たちの体の中でウィルスやがん細胞と戦ってくれる大切な細胞です。

 

1447163703377

歯周病と腸内細菌の関係

2015年08月14日 19:27

 

歯周病はいろいろな全身の病気、特にメタボリックシンドローム関連のリスク要因であると言われてきましたが、歯周病との直接的な関連性についてははっきりとわかってはいませんでした。

しかし、第 19 回腸内細菌学会によりますと、歯周病の細菌を毎日大量に飲み込むことで腸内細菌のバランスが崩れ、 腸内での有害細菌の比率が高まり、エンドトキシンと言われる毒素の増えて、 それが、体に入ってゆくことで全身に炎症が生じ、 様々な病気に結びついていることがわかってきたそうです。
歯周病は、 ブラッシングによりプラークコントロールを行うとともに、適切な歯科治療を行うことが重要ですが、ビフィズス菌やロイテリ菌などの有用菌を積極的に摂取し、 腸内環境を日々整えることでより治療効果が高まるのではないかと考えられます。

お口とおなか、どちらも大切ということですね。体は、一つ。みんなつながっているのですね。

 

ピクノジェールに注目中!

2015年07月01日 16:09

健康・美容のために日々いろいろ試していますが、今注目中なのが、ピクノジェールです。
ピクノジェールとは、実は40年以上の販売の歴史があります。原材料はフランス海岸松という松の一種で、フランス・ボルドー南部の海岸に生育し、その樹皮から抽出される天然の機能性素材です。
栄養成分はビタミンCの340倍以上、ビタミンEの170倍以上という研究報告もあります。

そこで私は、「ロイテリ菌」と「ラフィノース」を摂取しながら、ビタミンC、ビタミンE、CoQ10、ピクノジェールがバランスよく配合された、「スーパーアンチオキシダント」(ヘルシーパス社:日本製)を摂っています。当院でもヘルシーパスさんのサプリメントを扱っていますので、興味のある方は、是非お声かけください。

腸の難病にふん便移植

2015年06月15日 19:12

先日、テレビで「腸の難病にふん便移植」のお話をしていました。

潰瘍性大腸炎 腸管ベーチェット病 過敏症腸症候群のような腸の難病に悩まされている方に、健康な人の腸内細菌を移植しようというお話です。

患者さんのお話では、「1日中トイレから出ることができない日もあり、本当につらかった。いろいろな治療を試したが、効かなかった。他人の便を移植されるのは、気味が悪かったが、思い切ってやってみたら、普通の生活が送れるようになって本当によかった。」そうです。

もともとは、2013年にオランダで発表されたものですが、日本でも慶応大学、順天堂大学で、行われているそうです。

腸内細菌が、変わると人生が変わるというお話です。

ふん便移植は、今自分の中に住んでいる腸内細菌をすべて殺してしまって、他人の細菌を移植しますので、危険も当然あるでしょうが、難病に苦しんでおられる方にとって朗報になると良いですね。

 

サプリメントは、ドリンク、ゼリーよりもタブレット、カプセルタイプで

2015年06月01日 11:56

サプリメントをとっておられる方は、多いと思います。

いろいろなものがたくさんありますが、少し注意してもらいことがあります。

同じブランドや、同じ様な栄養素でも、錠剤(タブレット)やドリンクなどいろいろな形で売られていますよね。

実は、「ドリンクやゼリーは目的の栄養素の他に、糖分や甘味料、保存料などが含めれていることがある。」そうです。

目的の栄養素だけを効率よく取りたいのなら、添加物などが少ない錠剤やカプセルタイプがお勧めなのだそうです。

確かに、栄養ドリンクのラベルに貼ってあります「一括表示」(成分表)を見てみますと、多く入っているものから順に書かれているのですが、最も多く入っているものが「果糖ぶどう糖液糖」だったりしますよね。

「果糖ぶどう糖液糖」は、トウモロコシからつくられた甘味料です。血糖値を上げにくいので、多量にとっても、満腹感が起こりにくく、脂肪をためやすいので、肥満や高血圧、糖尿病などの原因になるばかりでなく、体を老化させてしまう物質を体内で作らせてしまうことも知られています。しかも、原料のトウモロコシは、遺伝子組み換えトウモロコシであることが多いようです。遺伝子組み換え食品だけで、育てられたネズミは、100%ガンになるそうです。人間に対する影響は、未知数な状態です。私が、「果糖ぶどう糖液糖」を避けたいのは、この遺伝子組み換えトウモロコシからできているからと言うのが一番の理由です。

猛毒!?「果糖ぶどう糖液糖」は健康に気を使う人なら、全力で避けたいものの一つですが、炭酸飲料、果実飲料、スポーツドリンク、シリアル、ジャム、パン、ノンオイルドレッシングや焼き肉のたれ、お鍋のスープの素、納豆のタレ、みりん風調味料、ヨーグルトなど…いろいろなところに使われていますので、パッケージの裏をよく見ないと大変です。

栄養療法実戦セミナーに参加してきました。

2015年03月16日 16:22

2015年3月15日(日)博多にて「栄養療法実戦セミナー(ベーシック編)」がありましたので、参加して参りました。

医療機関のサプリメント活用について勉強でした。

医科歯科合同の研修でして、みなさん熱心に受講されていました。

正しいサプリメントの活用によって、今までは、「気のせい」「検査の数値上、病気でないので、どうすることもできない」といった症状でお悩みの方が、快方に向かうことが実践されつつあります。

しかし、サプリメントは、「食品」ですので「毒」でなければ、「効果」がなくても、「認可」されます。ですので、世の中のサプリメントはまさに玉石混交。よいサプリメントに出会う事は至難の技です。講義では、よいサプリメントの見分け方から、体内での働きまで学びました。早速、「自ら」試したいと思いました。「結果」がよければ、是非みなさまにもご紹介します。

1 / 11

PAGE TOP

月別アーカイブ

〒756-0814
山口県山陽小野田市千代町1丁目8-26
(セントラルホテル 1階です。)
医療法人 敬清会 公園通り歯科
TEL: 0836-39-6983

診療時間
殺菌水システムについて
お問い合わせ
医院外観
お問い合わせはこちら
アクセスはこちら
診療時間