2023年09月25日 09:19
こんにちは!段々と涼しくなってきて秋だな~と感じることが増えてきましたね!
食欲・スポーツの秋なので、寒暖の差にも負けず健康に過ごしていきましょう!
ということで今日は栄養の基本についてお話させていただきます!
まずは炭水化物、タンパク質、脂質についてです。
ご飯は炭水化物、肉はタンパク質、油は脂質とざっくり理解されてる方も多いと思います
炭水化物はあまりとらない方が良い、タンパク質は取った方が良いなどインターネットなどの情報を信じている方もいます。
これらの答えは△です。その理由をお話しますね!
炭水化物は食物繊維と糖質に分けられます。糖質は生きていくうえで欠かせないエネルギー源になる栄養素です。
食物繊維は野菜やキノコ類に多く含まれており、血糖値やコレステロール値の上昇を抑えたり、便通を良くしたりするなど体にとって良い働きをしてくれます。
食物繊維を意識して取りましょうと耳にするのは体に良い働きをたくさんしてくれるからなんです。
糖質はどうでしょうか。実は脳や細胞は糖質だけを栄養源として働くので糖質が足りなくなると集中力の低下につながります。
タンパク質や脂質もエネルギー源となりますが、炭水化物は口の中で消化が始まるので、より早くエネルギー源になってくれます!
タンパク質は体の基礎となる筋肉をはじめとする体を構成する大切な栄養素です。アミノ酸のなかには体内で合成できず、食事から栄養素として取り込まなければならない「必須アミノ酸」があるのでタンパク質をとる事も体にとってはかかせません。
脂質はどうでしょうか。脂質は悪いイメージをもっている方も多いかもしれません。しかし、脂質は体の成長に必要なホルモンをつくったり、皮下脂肪をつくり身体が冷えるのを防いでくれたり、一部のビタミンの吸収しやすくする働きもあるんです。
いかがだったでしょうか。
何となく摂取している3つの栄養素も身体にとっては重要な役割を果たしてくれていることがお分かりになったと思います。
炭水化物・タンパク質・脂質はどの栄養素が良くてどの栄養素が悪いなどはありません。
全て身体にとって必要な栄養素です!
まずは、炭水化物、タンパク質、脂質の3つをそろえた食事を心がけてみましょう!
バランスの良い食事を意識して、肌寒くなる秋を健康に過ごしましょう!
〒756-0814
山口県山陽小野田市千代町1丁目8-26
(セントラルホテル 1階です。)
医療法人 敬清会 公園通り歯科
TEL: 0836-39-6983