舌を回して若返る。

2015年05月02日 13:46

突然ですが、チェックです。

□顔がむくみやすく、あごがたるんで二重あご気味

□同世代に比べ、ほうれい線が濃かったり、シワが気になる

□顔が歪んでいる

□口角が下がり気味

□口が開いていることが多い

□話すときに舌たらずで滑舌が悪い

□口を閉じているとき、舌先が上あごについていない

□口が渇きやすい

□歯をちゃんと磨いているのに口臭が気になる

□朝起きた時、口の中が乾いていたり、ノドが痛いことがある

□食事中、食べ物が歯と頬の間にたまりやすい

□顔にはりがなくなりくすんでいる

□舌を前に出してソフトクリームなどをなめるのが苦手

チェックの数が・・・

3個以下

締まった表情筋やしっかり機能している舌骨筋を持っているあなたは、明るく表情豊かな人だと思います。歪みが出ないよう日々のトレーニングで現状キープを心がけましょう。

4-7個

以前よりも顔のたるみやくすみが気になりませんか?表情筋や舌骨筋がやや衰え始めているかも知れません。意識して舌回し体操をすれば、早めに効果が実感できます。

8-13個

全体的にたるみやシワ、くすみが気になっているのでは?顔やあごの筋肉、さらに、舌骨筋や舌筋の筋肉が衰えている可能性大です。すぐに舌回し体操をはじめましょう。

舌回し体操とは、

舌先で、歯の表面(歯と唇の間)の歯ぐきをなぞろように、ぐるりと回します。これを2秒に1周くらいのペースで、時計回りと反時計回りにそれぞれ20回づつ、食後に行うと効果的です。CCI20150502_0000

私のやってましたが、ノドの奥の筋肉が疲れました。普段、舌の筋肉を使っていないかがわかりました。

それから、唾液がよく出てきますので、唾液が少なくてお悩みな方には良いのではないのかなと思いました。

舌の付け根の筋肉を使うと、ノドの奥にある血管や神経の働きが改善して、内蔵の働きがよくなったり、リラックスできたり、耳鳴りがよくなったりするそうです。

みなさんも是非どうぞ、舌回し体操について詳しくは、小出馨先生 著 「舌を回して若返る」にありますので、こちらも是非どうぞ。

栄養療法実戦セミナーに参加してきました。

2015年03月16日 16:22

2015年3月15日(日)博多にて「栄養療法実戦セミナー(ベーシック編)」がありましたので、参加して参りました。

医療機関のサプリメント活用について勉強でした。

医科歯科合同の研修でして、みなさん熱心に受講されていました。

正しいサプリメントの活用によって、今までは、「気のせい」「検査の数値上、病気でないので、どうすることもできない」といった症状でお悩みの方が、快方に向かうことが実践されつつあります。

しかし、サプリメントは、「食品」ですので「毒」でなければ、「効果」がなくても、「認可」されます。ですので、世の中のサプリメントはまさに玉石混交。よいサプリメントに出会う事は至難の技です。講義では、よいサプリメントの見分け方から、体内での働きまで学びました。早速、「自ら」試したいと思いました。「結果」がよければ、是非みなさまにもご紹介します。

睡眠中の歯ぎしりに悩まれておられる方へ

2015年02月28日 16:43

2014年8月10日の日経新聞に興味深い記事が載っていました。記事によれば、

睡眠中に歯ぎしりをする、寝汗がひどい、しっかり眠れない・・・などの、原因に「夜間低血糖」が考えれるかもしれない。

寝ている間の血糖値が急激に変わると、眠りの質をとれも悪くなるそうです。

低血糖というと、健康な人には関係ないと思われがちですが、健康な人にも起こるそうで、「血糖値の数値ではなく、急激に変動することが問題」だそうです。

こんな症状がある人は、「夜間低血糖」に限らず、日中も血糖値の乱高下の可能性が・・・

□ 寝汗や歯ぎしり、悪夢を見るなど、睡眠のしつが悪い

□ 寝る前に何か食べないと眠れないことがある

□ 午後3-4時ごろにだるさや眠気、集中力の低下を感じる

□ 朝起きた時、頭痛や肩こり、疲労感などがある

□ わけもなく不安感に襲われるなど、感情の起伏が激しい

で改善法は何かと言いますと、記事によれば、「低血糖は血糖値がグンと上がった後、反動で起こる。血糖値を上げるのは糖質だけ、夜間低血糖を改善するには、夕食の糖質を抜くか、極力少なくして食べる順番も最後に回す。こうして血糖値をなるべく上げない食生活をまずは1週間続ける。それでも改善しないなら昼食の糖質も抑えて、もう1週間様子を見る」だそうです。

低血糖を防ぐ食べ方

血糖値の乱高下を防ぐには、ご飯やパンなどの糖質を抑え、たんぱく質を増やすのが一番。「懐石料理などは、最後にご飯が少しだけ出てくるあれがお手本」です。先に野菜や肉などをしっかり食べ、糖質を食べるなら最後に少し。順番を変えるだけで、血糖値の上がり方が穏やかになります。

懐石料理の順番は、1.前菜 2.吸い物 3,刺し身 4.焼き物 5.煮物 6.揚げ物 7.蒸し物 8.酢の物 9.ご飯・お味噌汁・お新香 10.和菓子・果物・お茶です。酵素を先に取り、一品一品味わいながら(よく噛みながら)食べますので、ダイエットにも有効な食事の理想的な順番ですね。先人の知恵は、素晴らしいですね。

 

 

 

4 / 41234

PAGE TOP

月別アーカイブ

〒756-0814
山口県山陽小野田市千代町1丁目8-26
(セントラルホテル 1階です。)
医療法人 敬清会 公園通り歯科
TEL: 0836-39-6983

診療時間
殺菌水システムについて
お問い合わせ
医院外観
お問い合わせはこちら
アクセスはこちら
診療時間