矯正歯科

公園通り歯科ホームページは、厚生労働省より通達され2018年6月1日より施行された医療広告ガイドラインに従い、症例写真は撮影したデータそのままを使用しています。
また、医療広告ガイドラインに従い治療の内容、費用、治療等の主なリスク、副作用についての詳細説明を付加しています。

メリット

  • 歯磨きしやすくなる
  • 見た目が良くなる

デメリット

  • 当院の場合は治療が自費診療となります
  • 矯正装置を付ける必要があります

リスク・副作用

  • 清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります

矯正治療とは、矯正装置(プレートやマウスピース、ワイヤーやゴムなど)によって歯の位置や骨格を改善したり、トレーニングをすることによって口のまわりの筋肉 を適切に鍛え、バランスを良くしたりすることで、不正咬合(乱ぐい歯、受け口、出っ歯、開咬など)を治す治療です。

矯正治療の目的は見た目と機能の改善です。簡単に言えば「見栄えを良くすれば良く咬めるようになり、良く咬めるようにすれば見栄えは良くなる」そして、「見栄えが良くよくかめる状態は、健康によい」ということです。

矯正治療は贅沢な特別なものではなく、予防歯科の一部分です。現状の見た目、機能の改善をし、むし歯、歯周病をはじめ顎関節症などを予防して、歯の寿命さらには健康寿命を延ばすことを目的にしています。

米国・ハーバード大学大学院教授の宮島邦彰先生(写真右)

当院は、米国・ハーバード大学大学院教授の宮島邦彰先生(写真右)から直接、世界水準の矯正技術を日々学んでおります。

もっとも進化し、欧米では主流の矯正治療 【Tip-Edgeテクニック】

  • 弱い力で歯を動かすことができるので、痛みが少ないです。
  • ワイヤーが単純な形なので、食事の時にものがつまりにくいです。
  • 弱い力でも歯を早く動かすことができる上、ゴールへ向かってムダな動きがないため、治療期間を短くできます。

矯正治療の可能性を広げる 【ミニインプラント矯正】

お口の中に小さなビスの様なものを埋めて、それを支えとして歯を動かす最先端の治療です。インプラントと言っても、ほんの小さなものですので、目立たず、痛みもありません。

鼻呼吸を意識した矯正【急速拡大装置】

自然な鼻呼吸をするためには、鼻腔(鼻の中の空気の通り道)を広げることが有効です。 当院では、歯並びだけでなく、鼻呼吸も意識した治療計画を立てています。 また、宮島先生のご指導により(上のアゴをひろげる)急速拡大が今まで難しいとされていた、成人でもできるようになりました。

治療期間の短縮を実現 【コルチコトミー、コルチシジョン】

あごの骨を活性化させて、歯を動きやすくして、治療期間を短くする方法があります。

ホワイトニングも同時にできる、透明で目立たないマウスピース矯正 【アクアシステム】

独自のマウスピースを付け替えていく、「目立ちにくく」、「取り外しもできる」という全く新しいプチ矯正です。

矯正治療の相談について

公園通り歯科には、
・永久歯を抜くことなく、美しい口元と歯並びを目指す「小児矯正」
・永久歯に行なう「本格矯正」
・気になる歯だけを短期間に整える「短期プチ矯正」
と患者さんの状況やご希望に合わせた治療の選択肢があります。

矯正治療は「気になるな」と思われた時に始めることができます。年齢による制限はありません。 しかし、永久歯を抜くことなく、美しい口元と歯並びを目指す「小児矯正」だけは期間限定の治療です。
「小児矯正」を始めるのに一番いい時期は、5~6歳または最初の乳歯が抜けた頃です。乳歯がまだ残っている10歳くらいまで始めることができれば、永久歯を抜く見込みを低くすることができます。
(ただし、受け口のお子さんは、乳歯が生え揃ったら3歳くらいなったら、すぐにでも相談にきていただきたいです。多くの受け口の治療は、7~10歳の上あごの成長期までにどれだけ噛み合わせをより良い状態にできるかにかかっています。)

公園通り歯科では、院長が矯正を行っておりますので、「いつでも」矯正相談を行っております。(費用は保険診療内です。初診の方の場合、3割負担の場合で2~4千円です。)

当院では、すべてのお子さんに「ご家庭でできる」アゴのトレーニングの仕方やお勧めの食生活をアドバイスしたり、乳歯を少し削り永久歯の生えるすき間を作り歯がキレイに並ぶように手助けをしたりしております。
これらは、すべて保険診療で行っております。お子さんの「歯や歯並びが悪くなったら」ではなく、「将来、悪くならならいようにするために」、「今」できることをできる限りをお手伝いしております。そして保険診療では、歯がキレイに並びそうにない場合に矯正治療をお勧めしております。

中学生以上の方の場合、従来の本格矯正より時間や費用を大幅に減らすことができる「短期プチ矯正」という方法ができる場合もあります。

矯正治療の治療期間は?

通院間隔は大体月に一回程度で、成人(中学生以上)の方でしたら2年半~3年(器具がついている期間)が目安です。
お子さまの場合、床装置(入れ歯の様な装置)やマウスピースやワイヤーを使用するのは中学の終わりから高校入学ぐらいまでです。(受け口の治療は、身長の成長が止まるまでですので、もう少し長くかかります。)
ここから先は保定期間とよばれる経過観察(動かした歯が安定しているかどうか経過の観察)となります。

矯正治療の症例

(症例44)下の歯の生え変わりが気になる。乳歯が抜けていないのに、永久歯が生えてきた。

(症例44)下の歯の生え変わりが気になる。乳歯が抜けていないのに、永久歯が生えてきた。
年齢
6歳9か月(初診時)8歳5ヶ月(矯正スタート)
性別
女性
期間
約5年
費用
約89万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

ワイヤー矯正で仕上げた例です。
初診時は6歳9ヶ月の女の子でした。キレイに並んでいるようですが、乳歯と永久歯との大きさの差や今後の成長を考えますと、おそらくキレイに並んでいかない事が予測されました。適切な治療開始時期を見極めるために定期健診を始めました。 8歳5ヶ月となり、永久歯が下の4本の前歯は生えそろい、上の歯は、2本の前歯が生え、2本の前歯が生えかけ、歯の重なり具合が、ある程度予測できたところで矯正開始です。

治療は、最初に取り外し式の入れ歯のような装置で下の歯をある程度並べた後、マウスピース型の矯正装置で、全体的に整え、ワイヤー矯正で仕上げた例ですが、ワイヤー矯正の期間は約3ヶ月と短い期間で終了しています。
元々の状態が、そこまで悪い状態でなかったのも影響がありますが、事前の定期健診と適切な時期での治療開始のおかげで、少ない労力と短い治療期間の両方を達成できた良い例だったと思います。矯正治療を終了した13歳時点で永久歯に虫歯をつくらなかったので、この子は一生むし歯になる確率が低いままになると言えます。とても素晴らしいことです。
装置が複雑になるほど、治療期間が長くなるほど、むし歯リスクが上がってしまいます。また、矯正治療に関わらず、むし歯は生活習慣病の一つだと言われています、普段のご家庭でのセルフケア、歯科医院でのプロフェッショナルケアの両軸が、上手くかみ合って成り立ちます。当院では、皆さまの一生歯で困らない人生を応援したいと思います。

(症例43)歯並びが気になる。

(症例43)歯並びが気になる。
年齢
9歳7か月(初診時)
性別
女性
期間
約3年1か月
費用
約89万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下の前歯は、かなり歯が重なりあっています。(叢生)下の犬歯はすでに永久歯になっています。これ以上は出てくるすき間がなさそうです。矯正治療の開始は、乳犬歯(こどもの犬歯)が抜ける前が理想ですので、もう少し早くに矯正治療を始めるのが理想でした。 もちろん、このまま、様子をみていても、正しく並ぶことはありませんので、矯正治療を始めました。

歯が重なりあう歯並びは、舌の収まる空間が狭いので、気道が狭くなりやすくなり、いびきや猫背に関連すると言われています。正常な鼻呼吸でなく、口呼吸になりやくなります。口呼吸は、脳に送られる酸素濃度が減るという報告があり、健康には、よろしくないと言われています。 そこで、上あごの治療には、ペンデックスという急速拡大装置の1つを用いて治療を行い、骨格的に横幅を広げた後、前歯を歯並びの中に収めてゆきました。

下あごの治療には、リップバンパーという大臼歯を奥に動かす装置を使い、スペースをつくりガタガタした歯を並べてゆきました。
ワイヤー矯正で仕上げた例です。

(症例42)歯並びが気になる。下の歯が、並ばない。

(症例42)歯並びが気になる。下の歯が、並ばない。
年齢
7歳7か月(初診時)
性別
女性
期間
約4年6か月
費用
約89万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

下の前歯は、すでに歯が重なりあっています。(叢生)左下の歯も、犬歯が半分はえていますが、これ以上は出てくるすき間がなさそうです。矯正治療の開始は、乳犬歯(こどもの犬歯)が抜け落ちる前が理想ですので、この時期の開始は理想的です。

もちろん、このまま、様子をみていても、正しく並ぶことはありませんので、矯正治療を始めました。

歯が重なりあう歯並びは、舌の収まる空間が狭いので、気道が狭くなりやすくなり、いびきや猫背に関連がでてきます。正常な鼻呼吸でなく、口呼吸になりやくなります。口呼吸は、脳に送られる酸素濃度が減るという報告があり、健康には、よろしくないと言われています。
そこで、床装置と呼ばれる、取り外し式の装置を家にいる間だけ入れてもらいました。この方法で、下の前歯の歯並びが改善できるのは、乳犬歯(こどもの犬歯)が残っている間だけです。繰り返しになりますが、小学生1年から2年生までの貴重な時期に適切な矯正治療を受けておくことは、とても大切です。
それから、上あごの治療には、クワドヘリックスという治療を行い、横幅を広げた後、前歯を歯並びの中に収めてゆきました。早期に治療を始めることができたので、骨格的な歪みを起こすことなく、歯を抜くこともなく、正しい鼻呼吸を誘導でき、健康面にも良い結果をだせました。治療前後で、口元も改善できました。

(症例41)下の前歯の歯並びが悪い

(症例41)下の前歯の歯並びが悪い
年齢
10代
性別
女性
期間
約7年6ヶ月
費用
約120万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下とも歯並びが狭いケースです。特に下の歯が重なりあっています。(叢生)重なって奥になってしまった歯は、歯磨きができにくいですので、将来失いやすくなってしまいます。

一方、この方の側貌(横顔)は、整っておりますので、前歯を大きく後ろに動かす必要がありませんので、抜歯の適応ではありません。

そこで、急速拡大装置と呼ばれる上顎を大きく横に広げる装置で治療を開始しました。
途中、左右のバランスをとるのに、時間がかかりましたが、前歯の位置をほぼ変えることなく、矯正を終えることができました。

(症例40)前歯の歯並びが悪い

(症例40)前歯の歯並びが悪い
年齢
20代
性別
女性
期間
約4年2ヶ月
費用
約89万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下とも歯並びが狭いケースです。歯が重なりあっています。(叢生)重なって奥になってしまった歯は、歯磨きができにくいですので、将来失いやすくなってしまいます。 また、右下の奥歯は、失われておりブリッジと呼ばれる橋が被せられています。

今回のケースは、右側は第一大臼歯がすでに失われいますので、右側はこのスペースを利用して、左側は、銀歯が入っている第一大臼歯を抜歯してスペースをつくり矯正を行いました。 通常は、小臼歯を抜歯しますが、今回は、「悪い奥歯」を抜歯して矯正を行いました。

矯正後は、ブリッジがなくなり、左下は、銀歯がなくなりました。横顔もすっきりした見た目に改善ができました。

(症例39)歯並びが気になる

(症例39)歯並びが気になる
年齢
10代
性別
女性
期間
約5年1ヶ月
費用
約81万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下とも歯並びが狭いケースです。特に上は、歯が重なりあっていて、八重歯になっています。(叢生を伴う犬歯の低位唇側転位)
このまま、経過を観察していても、正しく並ぶことはありませんので、矯正治療をはじめました。
前歯が重なりあう、この歯並びは、舌の収まる空間が狭いので、気道が狭くなりやすくなり、健康には、よろしくないと言われています。
そこで、上あごの治療には、急速拡大という骨格的な治療を行い、横幅を広げた後、前歯を歯並びの中に収めてゆきました。早期に治療を始めることができたので、骨格的な歪みを起こすことなく、歯を抜くこともなく、見た目の改善ができ、鼻通りも良くなり、健康面にも良い結果をだせました。

(症例38)前歯の歯並びが悪い

(症例38)前歯の歯並びが悪い
年齢
20代
性別
女性
期間
約4年2ヶ月
費用
約89万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下とも歯並びが狭いケースです。おかげで、特に上の歯は、歯が重なりあっています。(叢生)上から見るとV字に見えます。(V字型歯列弓)この歯並びは、舌の収まる空間が狭いので、気道が狭くなりやすくなり、健康には、よろしくないと言われています。
そこで、上あごの治療には、急速拡大という骨格的な治療を行い、横幅を広げた後、前歯を歯並びの中に収めてゆきました。歯を抜くことなく、見た目の改善ができ、鼻通りも良くなり、健康面にも良い結果をだせました。

(症例37)全体的に歯並びが気になる

(症例37)全体的に歯並びが気になる
年齢
20代
性別
女性
期間
約4年7ヶ月
費用
約101万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下の歯がガタガタしています。この方は、他院で矯正を始めようとされていて、上の歯が2本抜歯されていました。
前歯の並びが、かなり狭いのですで、重なり合っています。

上の歯が抜歯されていましたので、下の歯も2本抜歯を行い、歯の数を揃えました。
このケースでは、当初は、ワイヤー矯正を選択されたましたが、就職活動をされるにあたり、インビザライン(マウスピース)での治療を希望されました。

抜歯矯正ですので、口元もすっきりしたバランスの良いものになったと思います。
当院では、ワイヤー矯正もインビザライン矯正も両方行っていますので、患者さんの状態やご希望に合わせた治療法をご提案することができます。

(症例36)上の前歯が出ている。前歯4本がかみ合っていない

(症例36)上の前歯が出ている。前歯4本がかみ合っていない
年齢
20代
性別
女性
期間
約3年4ヶ月
費用
約90万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上の歯が前に突き出したように並んでいます。前歯4本がかみ合っていません。口元も若干でています。出ている上の歯を引っ込めるに、今回は、歯を3本抜きました。(右上、左上、右下の奥歯)左下の奥歯は、すでに失われていて、ブリッジと呼ばれる橋をかける治療がされていましたので、今回は、橋の部分を取り除きました。

上下左右のスペースを使うことができましたので。前歯を歯並びの中に収めてゆくことができ、前歯が噛むようになっただけでなく、口元をすっきりさせることができ、見た目の改善もできました。

また、橋の部分を取り除くことができましたので、人工物の少ない歯並びにすることができました。

(症例35)上の前歯が出ている。右下の前歯がひっこんでいる。歯が細くなるのは避けたい。抜きたくない。

(症例35)上の前歯が出ている。右下の前歯がひっこんでいる。歯が細くなるのは避けたい。抜きたくない。
年齢
20代
性別
女性
期間
約3年3ヶ月
費用
約90万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上の歯が、前に突き出したように並んでいます。上から見るとV字に見えます。口元も若干でています。出ている上の歯を引っ込めるには、歯を少し細くして、内側に収めるという方法もありましたが、歯を細くしたり、歯を抜いたりするのは、患者さんの希望ではありませんでした。
そこで、上あごの治療には、急速拡大という骨格的な治療を行い、横幅を広げた後、上の歯並びをグッと後ろに下げて、前歯を歯並びの中に収めていった後、歯並び全体を後ろに下げましたので、歯を抜くことなく、口元をすっきりさせることができ、見た目の改善ができ、鼻通りも良くなり、健康面にも良い結果をだせました。

(症例34)八重歯が気になる。口元は変えたくない。鼻がつまりやすい。

(症例34)八重歯が気になる。口元は変えたくない。鼻がつまりやすい。
年齢
20代
性別
女性
期間
約3年7ヶ月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上の歯並びが狭いですので、歯が並びきれずに八重歯になっています。下の歯並びは、内側に傾いています。上の歯並びを支える上あごも小さいので、鼻通りも悪そうです。
このケースでも、上あごの治療には、急速拡大という骨格的な治療を行った後、上の歯並びを後ろに下げて、八重歯を歯並びの中に収めていっていますので、歯を抜くことなく、口元を変えることなく、見た目の改善ができ、鼻通りも良くなり、健康面にも良い結果をだせました。

(症例33)出っ歯、下の歯が上に食い込んでいる。

(症例33)出っ歯、下の歯が上に食い込んでいる。
年齢
20代
性別
女性
期間
約3年3ヶ月
費用
約86万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

全体的に歯並びが上も下も狭いです。上あごも小さいので、鼻通りも悪そうです。
噛み合わせも深く、前歯に負担がかかっています。
このケースでも、上あごの治療には、急速拡大という骨格的な治療を行っていますので、見た目の改善だけでなく、鼻通りも良くなり、健康面にも良い結果をだせました。
このケースでは、骨格的治療ができましたので、歯を抜くことなく、口元もスッキリさせ、歯を並べることができました。

(症例32)出っ歯、前歯が開いている。

(症例32)出っ歯、前歯が開いている。
年齢
20代
性別
男性
期間
約4年3ヶ月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

全体的に歯並びが上も下も狭いです。上あごも小さいので、鼻通りも悪そうです。
このケースでも、上あごの治療には、急速拡大という骨格的な治療を行っていますので、見た目の改善だけでなく、鼻通りも良くなり、健康面にも良い結果をだせました。
このケースでは、骨格的治療ができましたので、歯を抜くことなく、口元もスッキリさせ、歯を並べることができました。

(症例31)前歯の歯並びが悪い。

(症例31)前歯の歯並びが悪い。
年齢
20代
性別
男性
期間
約3年4ヶ月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下とも前歯がガタガタしています。
上の歯は、翼状捻転と言われる状態です。
上下の小臼歯を抜歯し、ガタガタの歯が並ぶためのすき間をつくり、歯を並べてゆきました。
ねじれて主張していた前歯が整った位置におさまり、すっきりとした歯並びになりました。

(症例30)上下の歯がガタガタしている。

(症例30)上下の歯がガタガタしている。
年齢
30代
性別
女性
期間
約2年8ヶ月
費用
約90万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下とも前歯がガタガタしています。
お口元も突出感があります。
患者さんは、当初は、下の前歯のガタガタが気になるとのことでしたので、下の前歯の部分矯正から始めました。
ところが、治療が進んでいくと、上の歯の歯並びも気になってこられ、上の歯並びの矯正も始まりました。
歯を並べるスペースを確保するため、4本の小臼歯をお取りして、歯並びを整えてゆきました。
このケースでは、抜歯を避けることができませんでしたが、上下ともジグザクに乱れていた歯はすっきり並べることができ、お口元もスッキリしたと思います。

(症例29)歯並びが気になる。右上の犬歯(糸切り歯)が邪魔。

(症例29)歯並びが気になる。右上の犬歯(糸切り歯)が邪魔。
年齢
40代
性別
女性
期間
約2年9ヶ月
費用
約90万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下とも前歯がガタガタしています。特に犬歯(糸切り歯)が張り出して、八重歯になっています。

患者さんは、当初は、右上の八重歯を抜歯したいと言われておりましたが、犬歯の抜歯は、非常にもったいないです。犬歯は、歯の根が長く、生涯のかみ合わせに非常に重要な役割を果たします。全体の歯の寿命に影響します。

歯を並べるスペースを確保するため、4本の小臼歯をお取りして、歯並びを整えてゆきました。

このケースでは、抜歯を避けることができませんでしたが、上下ともジグザクに乱れていた歯はすっきり並べることができたと思います。

(症例28)歯並びが気になる。歯石がつきやすい。歯磨きしにくい。

(症例28)歯並びが気になる。歯石がつきやすい。歯磨きしにくい。
年齢
40代
性別
女性
期間
約2年9ヶ月
費用
約90万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下とも前歯がガタガタしています。特に左側は、前から2番目の歯が反対のかみ合わせになっています。

歯を並べるスペースを確保するため、4本の小臼歯をお取りして、歯を左右に広げて、歯並びを整えてゆきました。

このケースでは、抜歯を避けることができませんでしたが、上下ともジグザクに乱れていた歯はすっきり並べることができたと思います。

(症例27)歯並びが気になる。鼻がつまっている。

(症例27)歯並びが気になる。鼻がつまっている。
年齢
20代
性別
男性
期間
約3年
費用
約90万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

全体的に歯並びが上も下も狭いです。
歯の並ぶスペースが細くなっています。上あごも小さいので、鼻通りも悪そうです。
上下の歯の数をそろえるために、上の歯を2本だけ抜歯して、治療をすすめました。
このケースでも、上あごの治療には、急速拡大という骨格的な治療を行っていますので、見た目の改善だけでなく、鼻通りも良くなり、健康面にも良い結果をだせました。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例26)上の前歯が出ていて、口が閉じづらい

(症例26)上の前歯が出ていて、口が閉じづらい
年齢
20代
性別
女性
期間
約2年6か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上の前歯が、出ています。かなり意識をしないと口を閉じることができません。
口を閉じると、あご下に梅干しのような形のシワができてしまいます。常に口が開いた状態になっています。
このケースでは、上あごの第一大臼歯という奥歯を左右とも抜きました。抜歯されてできたスペースに前歯を収めてゆきました。このケースでは、抜歯を避けることができませんでしたが、抜歯をした歯には、大きな銀歯が入っていましたので、仕上がった状態では、きれいな歯が並んでいます。

(症例25)八重歯が気になる。歯並びが気になる

(症例25)八重歯が気になる。歯並びが気になる
年齢
10代
性別
女性
期間
約2年6か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

立派な八重歯ですね。
よく見ますと、下の犬歯もずれて、下八重歯になっています。
上下とも歯並びが狭くなってしまっています。
このケースでも、上あごの治療には、急速拡大という骨格的な治療を行っていますので、見た目の改善だけでなく、鼻通りも良くなり、健康面にも良い結果をだせました。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例24)口の中が狭い。上下の歯がガタガタしている

(症例24)口の中が狭い。上下の歯がガタガタしている
年齢
40代
性別
男性
期間
約2年7か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下とも前歯がガタガタしています。上の前から2番目の歯がひっこんで反対になっています。下の前歯は、完全に重なっています。
歯を並べるスペースを確保するため、4本の小臼歯(犬歯の後ろの歯)をお取りして、歯を左右に広げて、歯並びを整えてゆきました。
このケースでは、抜歯を避けることができませんでしたが、大きく内側に傾いていた歯を起こすことが、できましたので、口の中をすっきりさせることができたと思います。

(症例23)上下の歯がガタガタしている

(症例23)上下の歯がガタガタしている
年齢
20代
性別
女性
期間
約1年3か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

下の歯が上の歯ぐきにささっています。
噛み合わせが深い状態です。過蓋咬合と呼ばれる状態です。
このままでは、上の前歯が歯周病で失うおそれがでてきます。
上下の前歯もガタガタしており、歯の真ん中どうしが合っていなくて、下あごが右にずれています。噛み合わせ全体を整えるのは、部分矯正では、治療が難しいケースです。全体矯正で治療をしたので、見た目の改善だけでなく、健康面にも良い結果をだせました。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例22)上下の歯がガタガタしている

(症例22)上下の歯がガタガタしている
年齢
10代
性別
女性
期間
約1年5か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上下の前歯が大きくガタガタしています。上の歯は前から2番目の歯がひっこんでいます。
上下の真ん中が合っていなくて、下あごが右にずれています。
ガタガタして歯並びが狭くなっている量が大きいので、部分矯正では、治療が難しいケースです。全体矯正で治療をしたので、前歯の歯並びだけでなく、かみ合わせ全体も整えることができました。上あごの治療には、急速拡大という骨格的な治療を行っていますので、見た目の改善だけでなく、鼻通りも良くなり、健康面にも良い結果をだせました。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例21)受け口になっている

(症例21)受け口になっている
年齢
10代
性別
女性
期間
約8年5か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

4本の前歯がすべて上下反対に噛んでいます。
初診時は小学生高学年で、乳歯が残っている状態でした。上あごの成長がほぼ終わりかけの時期です。もちろん、様子を見ていても改善はされません。
骨格的治療を始めるには、やや遅いタイミングでしたが、可能な限り、骨格的な治療(上あごの成長を促す治療)を行なった後、下の奥歯の抜歯をして、下の前歯を後ろに下げて、親知らずの生えるのを待って、歯並びに参加させるのに、時間がかかりましたが、外科手術をすることなく、治療を終えることができました。

(症例20)前歯の歯並びがガタガタ。奥歯が噛めない

(症例20)前歯の歯並びがガタガタ。奥歯が噛めない
年齢
20代
性別
女性
期間
約2年10か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

前から2番目の歯が、内側に引っ込んでいて、完全に隠れてしまっています。見た目も問題ですが、歯が重なっていますので、歯磨きがとても大変です。
奥歯が、ほとんど噛んでいません。食事が大変だと思います。
歯の重なりが大きいですので、このケースは、抜歯をしております。
矯正治療によって、キレイに整ったかと思います。

(症例19)左上の八重歯が気になる。

(症例19)左上の八重歯が気になる。
年齢
10代
性別
女性
期間
約1年9か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

左上の犬歯がでています。八重歯になっています。
上下とも歯並びが内側にへこんでいて狭くなっているので、犬歯が並びきれなくて飛び出ています。
そこで、上下の歯並びを広げ、ガタガタを整えて、噛み合わせを整えてゆきました。
上のあごも広げたので、鼻通りも良くなっています。
矯正後の歯並びは、きれいなアーチになっていると思います。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例18)口が閉じない(開咬になっている)。

(症例18)口が閉じない(開咬になっている)。
年齢
10代
性別
男性
期間
約2年6か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

奥歯が2本くらいしか噛んでいません。
かなり、不快だと思います。
そればかりか、噛んでいる奥歯が負担になりますので、失ってゆきやすくなります。
ミニインプラントという小さな器具を歯ぐきに埋め込み、奥歯を沈めることで、歯並びを整えてゆきます。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例17)前歯が気になる。歯並びが悪い。

(症例17)前歯が気になる。歯並びが悪い。
年齢
40代
性別
女性
期間
約2年3か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

前歯が出ています。そしてガタガタしています。
噛み合わせた時、下の前歯がみえませんので、深く噛みこんでいることがわかります。
下の歯が上の歯の根元あたりを突き上げることになり、上の前歯の歯周病を悪くする原因になっていました。
深く噛みこんでいることは、見た目の問題だけでなく、歯周病を悪くする要因の一つになります。
そこで、全体的にガタガタを整えて、噛み合わせを整えてゆきました。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例16)下の歯がでている。見た目にが気になる。

(症例16)下の歯がでている。見た目にが気になる。
年齢
20代
性別
女性
期間
約4年
費用
約82万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

下の歯が少し前に出ています。歯の先端と先端が触れるように噛んでいます。(通常は下の歯に上の歯が少し覆うように噛むのですが、このような状態を切端咬合といいます。) 口元をみても下あごが前に出ています。下あごが前に出ているせいで、いわゆる「しゃくれ口」、反対咬合の一歩手前の状態です。
上下左右1本づつ、合計4本の抜歯を行い矯正治療を行いました。
治療終了後は、噛み合わせは自然な形になり、口元も自然な感じでスッキリしました。口角も上がり健康的なスマイルになりました。

(症例15)下の歯がガタガタしている。

(症例15)下の歯がガタガタしている。
年齢
50代
性別
女性
期間
約2年
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

下の前歯が大きくガタガタしています。上の歯も前から2番目の歯がひっこんで反対になっています。
ガタガタして歯並びが狭くなっている量が大きいので、部分矯正では、治療が難しいケースです。全体矯正で治療をしたので、前歯の歯並びだけでなく、かみ合わせ全体も整えることができました。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例14)右上の歯が引っ込んでいる。左の犬歯がかんでいない。鼻がつまる。

(症例14)右上の歯が引っ込んでいる。左の犬歯がかんでいない。鼻がつまる。
年齢
20代
性別
女性
期間
約1年7か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

前歯がガタガタしています。前から2番目の歯がひっこんで反対になっています。
前歯が並んでいませんし、かみ合っていません。
(下の前歯の先がギザギザしているのは、かみ合っていないから、生えた時のまますり減っていないからです。)
歯を並べるスペースを確保するため、歯を左右に広げて、歯並びを整えてゆきました。 矯正で上あごを骨ごと広げることができましたので、鼻通りもよくなり、喜んでいただきました。このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例13)歯並びが悪い

(症例13)歯並びが悪い
年齢
10代
性別
女性
期間
約2年6か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

前歯が出ています。そしてガタガタしています。
噛み合わせた時、下の前歯がみえませんので、深く噛みこんでいることがわかります。
将来、下の歯が上の歯の根元あたりを突き上げることになり、上の前歯の歯周病を悪くしやすくなってしまいます。
深く噛みこんでいることは、見た目の問題だけでなく、歯周病のリスクを増やしてしまいます。
そこで、上下の歯並びを横方向に広げ、歯をゆったり並べ、ガタガタを整えて、噛み合わせを整えてゆきました。
上のあごも広げたので、鼻通りも良くなっています。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例12)前歯が出ている

(症例12)前歯が出ている
年齢
10代
性別
女性
期間
約2年10か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

前歯が出ています。歯を上から見ますとV字になっていて狭いです。
問題は、前歯だけのように見えますが、狭い歯並びは、舌の動きを邪魔して、知らず知らずのうちに、気道を圧迫してしまっていると言われています。
気道が圧迫されてしまうと、猫背になりやすくなると言われています。
そこで、舌の位置を正しくして、歯を並べるスペースを確保するため、横に大きく歯並びを広げて、鼻の中の空気の通り道も広げてから、歯並びを整えてゆきました。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例11)犬歯が生えてこない。前歯の歯並びが気になる

(症例11)犬歯が生えてこない。前歯の歯並びが気になる
年齢
10代
性別
女性
期間
約3年11か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

前歯のすき間が空いています。左の犬歯(八重歯)が生えてきていません。乳歯が残っています。
レントゲンで確認すると、〇で囲ったところに埋まっていました。 ほぼ顔の中央に犬歯が生えるようです。 歯が、手前に寄ってしまっていますので、右の犬歯もそのままでは、並びません。
歯を並べるスペースを確保するため、横と後ろに歯並びを広げて、歯並びを整えてゆきました。左の犬歯は、大移動でした。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例10)前歯がガタガタしている

(症例10)前歯がガタガタしている
年齢
10代
性別
男性
期間
約2年11か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

前歯がガタガタしています。前から2番目の歯がひっこんでいます。
奥歯が、手前に寄ってしまっていますので、前歯が並んでいませんし、噛み合わせもしっかりしていません。
歯を並べるスペースを確保するため、横と後ろに歯並びを広げて、歯並びを整えてゆきました。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例9)笑った時に下の歯が見えない

(症例9)笑った時に下の歯が見えない
年齢
20代
性別
女性
期間
約2年4か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

「イー」とした時に、下の歯が見えません。上と下の噛みこみが深いからです。
下の奥歯が内向きになっていているのも原因の一つです。
問題は、上の前歯ですが、実は、全体的な矯正が必要なケースです。
このケースでは、歯を抜くことなく、並べることができました。

(症例8)口元が出ている でっぱになっている 下の歯がガタガタしている

(症例8)口元が出ている でっぱになっている 下の歯がガタガタしている
年齢
10代
性別
女性
期間
約2年10か月
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上の歯2本出ていて、下の歯がガタガタしています。口元も少しでています。
このケースの場合は、ガタガタの具合が大きかったので、4本の歯をお取りして、歯を並べるスペースを確保して、歯並びを整えてゆきました。
少し出ていた口元も、自然な感じでおさまるようになりました。

(症例7)前歯の重なりが気になる

(症例7)前歯の重なりが気になる
年齢
10代
性別
男性
期間
約2年
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

矯正前は、上の前歯が重なっています。右上の歯は、下の前歯の中に入っていて受け口になっています。
口は閉じにくく、口元も不自然な印象を感じます。
矯正後は、上下の歯の並びを、横方向にひろげることによって、歯を抜かずに並べることができました。
受け口だった前歯は正常の位置になり、口元もスッキリした印象になりました。

(症例6)口元が出ている 下の歯がガタガタしている

(症例6)口元が出ている 下の歯がガタガタしている
年齢
20代
性別
女性
期間
約2年
費用
約80万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

下の歯がガタガタしています。口元も少しでています。 上の歯も少しガタガタしていますね。
特に下の歯は、内向きに倒れこんでいますので、大きくガタガタしています。
上下とも歯を本来ある位置に起こしてあげますと、歯を抜くことなく、並べることができます。
少し出ていた口元も、自然な感じでおさまるようになりました。

(症例5)上の前歯のすきっぱ。かみにくい。

(症例5)上の前歯のすきっぱ。かみにくい。
年齢
50代
性別
女性
期間
約3年6か月
費用
約77万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

上の前歯がすきっぱです。咬み込みが深いからです。咬み込みが深いと、前歯がどんどん前に押されて広がってしまいます。歯周病にもなりやすくなります。
早期に失う可能性がでてきます。
そこで、咬み合わせを浅い状態にするように歯を並び直しました。
前歯を歯周病から守ることができたと思います。
患者さんからは、噛みやすくなったと喜ばれるようになりました。

(症例4)下の歯がでている(切端咬合)が気になる

(症例4)下の歯がでている(切端咬合)が気になる
年齢
20代
性別
女性
期間
約1年6か月
費用
約82万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

下の歯が少し前に出ています。歯の先端と先端が触れるように噛んでいます。(通常は下の歯に上の歯が少し覆うように噛むのですが、このような状態を切端咬合といいます。)
口元をみても下あごが前に出ているように見えます。下あごが前に出ているせいで、口角が下がり「へ」の字になってしまっています。いわゆる「しゃくれ口」、反対咬合の一歩手前の状態です。
成人の方で、見た目口元の改善を望まれましたので、上下2本づつ抜歯をさせていただき矯正治療を行いました。
治療終了後は、噛み合わせは自然な形になり、口元も自然な感じでスッキリしました。口角も上がり健康的なスマイルになりました。

(症例3)口元が出ている

(症例3)口元が出ている
年齢
10代
性別
女性
期間
約3年3か月
費用
約77万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

歯だけをみれば、きれいに並んでいるように見えます。
しかし、お口を閉じると口元が大きく前に出てしまいます。力を入れないとお口が閉じられない状態でした。
力を入れないとお口が閉じられないので、お口を開けている事が多くなってしまいます。
お口を開けていると口の中が乾燥するので、歯ぐきが腫れやすくなります。また、口呼吸になりやすくなります。口呼吸は、体の免疫力を下げてしまうことが知られています。
口元を良くするために、4本の歯を抜き、矯正をしました。 お口が閉じやすくなりましたので、歯ぐきの腫れもよくなりました。

(症例2)上の歯が出ている

(症例2)上の歯が出ている
年齢
40代
性別
女性
期間
約2年5か月
費用
約95万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

治療前の状態で上の前歯が出ています。
患者さんのご希望で矯正装置の見えない「舌側矯正」で治療を始めました。
上アゴの奥歯を2本を抜歯し、空いたスペースに前歯を奥に動かしてゆきました。
治療中の画像は、歯の裏側につけた装置でスペースが完全に閉じるまで前歯を奥に動かしたところで、前歯の歯並びのカタツキを直すのに、約6ヶ月間だけ歯の表面に目立ちにくい白いワイヤーを付けて治療終了となりました。

(症例1)歯並びがガタガタ

(症例1)歯並びがガタガタ
年齢
40代
性別
女性
期間
約2年5か月
費用
約82万円(治療時)
  • リスク清掃不良による虫歯、痛みを伴うことがあります。

全体的に歯が内側に傾いています。おかげで歯の並びが狭くなり、歯が重なって並びきれていません。
見た目が気になってしまいますが、一番問題なことは、歯が内側に傾いていますと、お口の中で舌が収まりにくくなり、ノドの奥におされてしまいがちになるということです。
お口の中で舌が収まりきれていない状態は、大きく健康を損なうことがわかってきています。
この方は、原因不明の頭痛によく悩まされておられたそうです。
そこで、見た目と健康を考えた矯正治療を行いました。
歯を外側に広げ(倒れている歯をおこし)ながら、歯を抜いてスペースをつくり、歯を並べる矯正治療です。 矯正治療を終えると、見た目と頭痛も一緒に治り、とても喜ばれました。

様々な不正咬合の例

叢生(乱ぐい歯)

叢生(乱ぐい歯) 歯がでこぼこに並んだ状態です。歯が並ぶ隙間と、 歯の大きさのアンバランスによっておこります。
いわゆる八重歯は犬歯が飛び出した状態のことです。
八重歯のおじいちゃんやおばあちゃんはあまりみかけませんね。八重歯は、むし歯や歯周病になりやすく、失ってしまう場合が多いのです。 また、下の前歯は年齢と共にでこぼこになりやすいですが、親知らずが残っていますと、さらに悪化してしまします。

反対咬合(受け口)

反対咬合(受け口) 受け口は、顎全体の問題として上顎の発達が悪かったり、下顎の成長が強すぎたりすることによって起こります。
日本人では、上顎の発達が悪いのがほとんどのようです。顔を横から見ると鼻のあたりが凹んだように見えます。子供では、年齢の割に大人びた顔になります。
前後的な顎のズレだけでなく、時には左右的な顎のズレがある場合もあります。 
特に子供の受け口には、注意が必要です。自然に治る確率は1割くらいと言われています。ほとんどの場合、今より悪くなります。 矯正全般にいえますが、特に受け口は、気づかれた時が治療開始時期です。できる限り早めの受診(4~5歳)をお勧めします。

上顎前突(出っ歯)

上顎前突(出っ歯) 上の前歯が突き出した状態です。
上下顎の前後的なズレ、口呼吸(鼻疾患、アデノイドなどにより鼻呼吸が困難)、指しゃぶりなどが原因として考えられます。
この歯並びの問題は、前後の噛み合わせが悪いことにより、食べ物を噛み切りにくく、特に下の前歯が上の歯ぐきに合わせって噛む場合は、上の前歯を早くに失ってしまいやすくなります。
また上口唇の発達が悪くめくれた状態になり、無理に口を閉じようとすると下唇が上がり顎の先に梅干しのようなシワができます。こうなると、唇が閉じにくく、常に唇が開いた状態になり、ますます出っ歯が悪化します。

開咬

開咬 噛んでも歯が噛み合わない状態です。
前歯でおこったり、奥歯でおこったりします。
垂直的な顎のズレや、舌癖、指しゃぶりなどの悪習慣が原因となります。

ここでは代表的な例を挙げましたが、一口に不正咬合といっても状態はさまざまです。
気になる事がありましたらいつでもお気軽にご相談下さい。
むし歯などの治療と違って矯正治療は具体的な治療のイメージがわかないことが多く、治療に踏み切るかどうかの判断がつきにくいので、気になれば「まず相談」しましょう。
当院では矯正治療は院長が行っており、相談はいつでも無料ですのでお気軽にお声かけください。

むし歯だけでなく歯並びにも気をつかうことは、特別なことではなく、「自分自身の価値を高めるために普通にあること」です。 事実、美しく健康的な口元が身だしなみとして常識になっている社会である欧米では、口元や歯並びによって、時に人生が左右されてしまうほどです。欧米の保護者さんたちは子供が小さいうちから歯並びを気にかけます。テレビや新聞でみる、欧米の俳優や政治家、有名なビジネスパーソンに歯並びが悪い方は、おられませんね。

全体矯正の料金表

検査・診断料、装置料、保定装置料を含みます。

セラミックブラケット
950,000円
インビザラインフル
950,000円
家族割引
-55,000円
オンライン診療予約 オンライン診療予約 LINEで矯正相談